六角凧サブレーは、生まれて40年余り。
新潟県三条市の地元のお土産の定番として愛され続けています。
今も生まれた当時とほとんど変わらない風味と味は、
地元三条の人たちのこころの故郷になっています。
昔ながらの製法と味にこだわった郷土の銘菓を是非、お試しください。
“西洋梨の貴婦人”とも呼ばれてている新潟県産ル・レクチェ。
新潟県の豊かな水と肥沃な土壌、そして高度な栽培技術によって、
芳醇な香りとみずみずしい美味しさは熱狂的なファンも多い。
そのル・レクチェをたっぷり使用して爽やかな食感のゼリーをつくりました。
地元ならではのおいしさを充分に堪能できる逸品。
ギフトに大変喜ばれています。
かくれんぼは、昭和40年代に生まれて当時から人気商品として親しまれてきました。
3種類あり、(マーマレード、チーズクリーム、チョコレートクリーム)を
それぞれサンドしたしっとりふあふあ食感のブッセです。
各種類ともつくりかたも変えてそれぞれのおいしさにもこだわってつくっています。